投資信託ガイドTop > 投資信託の実践 > 老後資金の必要額を自分で計算する方法

« これから投資信託を始める方に、口座の選び方のアドバイス | メイン | 発売されたばかりの投資信託の、マザーファンドの総資産額を調べる方法 »

老後資金の必要額を自分で計算する方法

 老後資金の必要額(=年金で足りない金額)は人それぞれです。毎月20万円必要な人と、毎月40万円必要な人とでは、当然老後の必要額は異なります。

 ただ、老後資金の必要額は、あらかじめ計算できます。いくら老後資金が必要なのか、自分で計算してみましょう。

老後資金の必要額を自分で計算

 老後資金の必要額を計算するには、まず、老後に毎月必要な金額を決めます。ここでは、月25万円と設定します。

 次に、将来もらえる年金額を確認します。将来もらえる年金額を計算できるサイトで、自分の年金額を確認します。

 上記のサイトで、実際に計算してみました。計算の前提は、以下です。

  • 30歳独身男性
  • 年収:360万円(内ボーナス60万円)
  • 老後に毎月必要な金額:25万円

 サイトで以下のように入力すると、年1,580,000円(月約13万円)もらえると計算できました。

年金額の計算例

 そして、老後に毎月必要な金額から、将来もらえる年金額(月額)を引くと、不足する金額が確認できます。25万円-13万円=12万円。よって、月に12万円不足することがわかりました。

 なお、不足する月額を、運用でおぎなうために必要な金額は、以下のように計算します。

ア. 不足する月額を年額に変換する
12万円×12ヶ月=144万円
年に、144万円を運用で手に入れる必要があります。
イ. 不足する年額を、期待リターンで割る
144万円÷4%(期待リターン*1)=3,600万円
老後までに、運用資産を3,600万円用意すれば、不足はなくなります。
*1 期待リターンは、あなたの耐えられる損失を考えて作った、資産の組みあわせを元に計算してください。

>> 投資信託のおすすめの組み合わせ4選







カテゴリー一覧

Powered by
Movable Type 4.292