株式投資ガイドー初心者向けに徹底解説! > インサイダー取引とは
他の市場参加者より先に、会社の情報を知ることができれば、株式投資で容易に儲けることが可能です。
そこで思いつくのが、自分や、自分の近い人の勤める会社です。そういった会社なら、まだ未発表の内部情報を、簡単に得ることができます。こういった情報に基づき、株式投資をしてもいいのでしょうか?
こういった取引は、”インサイダー取引”という行為にあたり、禁止されています。インサイダー取引とは、会社の内部者(=インサイダー)しか知り得ない情報に基づき、株式投資を行うことです。ここでは、以下の解説をします。
●インサイダー取引の禁止理由
●インサイダー取引の取引禁止期間
禁止理由
ここでは、インサイダー取引の禁止理由と、取引禁止期間について解説します。まず、インサイダー取引が、なぜいけないのか?を解説したいと思います。インサイダー取引の禁止理由は、市場の公平性を守るため・違法なためです。
1.インサイダー取引は、市場の不公平を招き、その結果、市場の縮小が起こるため禁止 インサイダー取引は、株価に大きく影響する内部者しか知り得ない情報を知った上で、株式取引できるため、他の市場参加者と比べて不公平です。市場が不公平だと、不利な方が取引を控えてしまうため、市場が縮小してしまいます。したがって、インサイダー取引は、市場の縮小を招くため禁止されています。
図:インサイダー取引は、市場の不公平を招き、その結果、市場の縮小が起こる
2.法律に違反するため禁止 インサイダー取引は、法律(証券取引法第166条)によって、禁止されています。違反した場合、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、または両方が科せられる可能性があります。
取引禁止期間
インサイダー取引の禁止理由について、解説しました。ただ、インサイダー取引は禁止といっても、内部情報を知ってしまうと、永遠にその銘柄の取引ができないわけではありません。次に、内部情報を聞いてから、いつまで取引をしてはいけないのか?を解説していきます。
株価に影響する未発表の情報(=重要事実)を知った場合、その重要事実が他の市場参加者にも公表されるまで、その銘柄の取引はできません。
<<信用取引とは | 株式投資ガイド ー初心者向けに徹底解説! | 値幅制限とは>>