海外ETFは、外国株式インデックスファンドより、信託手数料が安い(約1/3)です。そのため、保有コストが安くなり、長期的にみると運用益に大きな差が生まれます。なお、ここでいう海外ETFとは、外国株式インデックスファンド類似のものを指します。(銘柄名:TOK または、IVV+EFA*)。
* なぜ、海外ETFに2通りの投資があるのか?については、こちら→TOKの出来高の低さが気になる場合は、IVV+EFAの組み合わせに投資
ただ、投資信託にかかるコストは、信託手数料だけではありません。海外ETFには、他に"為替手数料""購入手数料"がかかります。では、これら全ての手数料を考慮した場合、コスト削減効果は、どの程度でしょうか?
外国株式インデックスファンドをTOKに変更した場合、年間0.1620%(=0.54%-0.3780%)のコスト削減が可能です。なお、以下は、"100万円を投資する"という前提で計算しています。また、5年間投資することを前提にしていますので、為替手数料・購入手数料は、1/5で計算しています。それでは、各投資対象の年間コストを見ていきましょう。
外国株式インデックスファンドの"外国株式インデックスe"の年間コストは、0.54%です。一方、海外ETFの"TOK" の年間コストは、0.3540%です。同じく海外ETFの"IVV(50%)+EFA(50%)" の年間コストは、0.3780%(=0.2480%×50%+0.5080%×50%)です。
現在、インデックスファンドの低コスト競争のため、外国株式インデックスファンドの信託報酬は0.225%(税抜)まで下がっています。 そのため、海外ETFによるコスト削減の効果はなくなりました。
図:各投資対象の年間コスト
投資対象名 | 為替手数料** | 購入手数料** | 信託手数料 | 合計コスト |
外国株式インデックスe | 0%(不要) | 0%(不要) | 0.54% | 0.54% |
TOK | 0.05%(=2500÷1,000,000÷5***) | 0.054%(=2700÷1,000,000÷5***) | 0.25% | 0.3540% |
IVV | 0.05%(=2500÷1,000,000÷5***) | 0.1080%(=2700÷500,000÷5***) | 0.09% | 0.2480% |
EFA | 0.1080%(=2700÷500,000÷5***) | 0.35% | 0.5080% |
** 1米ドル=100円で計算。
*** 最後の"÷5"は、1年あたりにする計算です。