ファミリーファンド方式で運用している投資信託の場合、ベビーファンドで集めた資金をマザーファンドでまとめて運用しているため、「ベビーファンドの総資産額の大きさ」ではなく、「マザーファンドの総資産額の大きさ」を確認する必要があります。
なぜなら、マザーファンドの総資産額の大きさで、繰上償還の可能性の大きさが分かるからです。繰上償還は、解約などの影響で"ファンドの総資産額が小さくなりすぎたとき"に起こります。そのため、マザーファンドの総資産額の大きいファンドの方が、繰上償還の可能性が低いことになります。
ただ、マザーファンドの総資産額を確認する―方法を知っている方は、あまりおられないかもしれません。
では、マザーファンドの総資産額は、どうやって確認すればいいのでしょうか?
マザーファンドの総資産額は、運用報告書(全体版)の―マザーファンドの運用内容が書かれている所で確認できます。具体的な確認方法は、以下です。なお、記事では例として、「SMTグローバル株式インデックス・オープン」の―マザーファンドの総資産額を確認します。
ファンドの運用報告書(全体版)を開く
まず、マザーファンドの総資産額を知りたいファンドの―運用会社のホームページにアクセスし、そのファンドの詳細ページを開きます。SMTグローバル株式インデックス・オープンの場合、運用会社は三井住友トラスト・アセットマネジメントなので、三井住友トラスト・アセットマネジメントの「SMTグローバル株式インデックス・オープンの詳細ページ」にアクセスします。
図:運用会社のホームページにアクセスし、ファンドの詳細ページを開く
次に、「運用報告書(全体版)」をクリックします。なお、「交付運用報告書」は運用報告書の簡易版なので、マザーファンドの総資産額が載っていません。
図:運用報告書(全体版)をクリックする
運用報告書で、マザーファンドの総資産額を確認する
まず、ベビーファンドの運用内容の後にある―マザーファンドの運用内容までページを進めます。SMTグローバル株式インデックス・オープンのマザーファンドの名前は、「外国株式インデックス マザーファンド」です。
図:運用報告書のマザーファンドの運用内容までページを進める
次に、マザーファンドの運用内容の「投資信託財産の構成」という表に、「投資信託財産総額」と書いてあるので、その欄を確認します。この欄の数値が、マザーファンドの総資産額です。SMTグローバル株式インデックス・オープンのマザーファンドの総資産額は、約1702億円(170,167,339千円)だと分かりました(2014/5/29決算時点)。
図:投資信託財産総額を確認する
※ この記事の画像は、三井住友トラスト・アセットマネジメントのホームページ、およびSMTグローバル株式インデックスファンドの運用報告書(全体版)より引用しました。