投資信託は、2000種類以上あります。その中から、自分が望むファンドを選び出す必要があります。
しかし、2000種類もあるファンド全ての目論見書に、目を通すわけにはいきません。目論見書に目を通すべきファンドを、しぼり込む必要があります。このファンドのしぼり込みを手助けしてくれるものは、ないでしょうか?
モーニングスターがあります。モーニングスターとは、投資信託選びに役立つサイトです。モーニングスターは、具体的にどのように役立つのでしょうか?
●さまざまな条件を入力することで、ファンドを絞り込める
●過去のリターン、リスクを見ることができる
●販売手数料を確認できる
さまざまな条件を入力することで、ファンドを絞り込める
膨大な数がある投資信託の中から自分の望むものを選ぶには、目論見書に目を通すべきファンドをしぼり込む必要があると解説しました。モーニングスターを使うことで、ファンドを簡単にしぼり込むことができます。モーニングスターは、条件を入力することで、ファンドをしぼり込みます。
ファンドのしぼり込み条件には、投資対象(国内株式・国内株式・外国債券・外国株式など)・手数料・運用年数などがあります。また、その他にも多くの条件も用意されています。
図:モーニングスターは、さまざまな条件でファンドをしぼり込める
過去のリターンとリスクを見ることができる
モーニングスターを使えば、さまざまな条件でファンドをしぼり込むことができると解説してきました。条件である程度しぼり込んだら、次は、リターンの低すぎるものや、許容できない程の高リスクのものを除きたいところです。モーニングスターは、過去のリターン、リスクを確認することができます。そのため、好みでないリターンとリスクのファンドを、除くことが可能です。
リターンとリスクのデータは、1,3,5年のものが用意されています。
販売手数料を確認できる
モーニングスターを使えば、ファンドを条件でしぼり込み、リターンとリスクが好みでないものを除けるようになることをお分かりいただけたと思います。この二つを行えば、ファンドをかなりしぼり込めます。ただ、条件に合って、リターンとリスクが良好であっても、販売手数料が非常に高ければ投資対象としてふさわしいとは言えません。モーニングスターは、販売手数料を確認できます。
販売手数料は、ファンドの詳細ページと、条件でしぼり込んだページに記載されています。
投資信託自動取り崩しサービスがある証券会社のおすすめランキング
取り崩しの年率を設定すると、毎月取り崩し年率の12分の1の額を取り崩してくれます。
たとえば、全世界株式のリターン:4.5%(インフレ調整後)を設定すると、毎月0.375%(=4.5%÷12ヶ月)ずつ取り崩してくれます。
そのため、取り崩したい年率の、ぴったり1ヶ月分を毎月取り崩すことができます。
取り崩したお金は、毎月設定した額を、設定した銀行口座に振り込んでもらうように設定できます。
ですので、証券会社の都合で、振込先の銀行がしばられません。
現時点でもっともすぐれた取り崩しサービスを提供しており、いちばんおすすめです。
・公式ページ
資産額の0.1%以上0.1%刻みで、毎月の取り崩し率の設定ができます。
全世界株式のリターン:年4.5%(インフレ調整後)を毎月取り崩すなら、月0.3%(年3.6%)もしくは月0.4%(年4.8%)のいずれかで取り崩すと良いでしょう。
取り崩したお金は、毎月、全額を楽天銀行に自動で振り込んでもらうように設定することもできます。
・公式ページ
「毎月○%取り崩す」というようなパーセントでの取り崩しはできず、額を指定する(例:月5万円など)取り崩ししかできません。
銀行口座への自動振り込みはおこなっておらず、定期的に証券口座から、銀行口座に手動でお金を動かさなくてはなりません。
・公式ページ